リチャード・ギア、ジョディ・フォスター主演の「ジャック・サマースビー」(1995)は、30年も前に公開された映画。SNSを見ていたら流れてきたので、観たくなりました。視聴を終えたので率直な感想を。
「ジャック・サマースビー」が配信されている動画配信サービスは こちら 〉
ちょっぴりネタバレ

タイトルの「ジャック・サマースビー」は、リチャード・ギア演じる主人公の名前。ただ、なぜこのタイトルなのかは最後の方でよりわかってきます。
ジョディ・フォスター演じるローレルはジャックの妻で、戦争に行った夫の帰還を待っていました。でも、6年もの間、夫は戻らなかったので戦死したと思い、オーリン(ビル・プルマン)という男性と結婚の約束をしていました。
でも、突然ジャックが戻ってきたんです。しかし、かつてのジャックと様子が違う…。ジャックは横暴で暴力的な男だったんですが、温和でとても優しい。黒人を見下していたのに、なぜか彼らと握手まで交わすという……。
もちろん、ジャックの帰還によりオーリンとの約束は白紙になりますが、オーリンはローレルを愛していたので納得できなかったんです。
そんななか、オーリンはジャックに違和感を感じるようになって、カマをかけるような行動を起こします。だって、横暴で暴力的なジャックが温和でローレルを大切に愛する男性になってるなんて、絶対に何かあると疑いたくもなる。
決定打は、ジャックは胸に傷があったのに帰還したジャックには傷がない、ということ。ローレルは、夫婦なので傷がないことに気づいているものの、見て見ぬふりをしてました。
ジャックは黒人を含め、欲しい者に自分の土地を売ったりみんなで作物を育てたり、ローレルにとっても幸せな時間を過ごしてたんです。そんななか、ローレルの妊娠が発覚。
それでもオーリンはローレルを諦めきれず。。。観ていてイラついてくる存在になりました。そもそも、ローレルが嫌だと言ってるのにどこまでもしつこい男です。
ある日、ジャックに殺人による逮捕状が出され、牢屋に入れられてしまいます。ローレルは、ジャックが”偽者”なら無罪になるとジャックを説得しますが、ジャックは「自分はジャック・サマースビー」だと言って聞きません。
結末ネタバレありの感想

これ、実はジャックはジャックではないんです。ローレルも法廷でジャックではないと証言したし、”ジャックを名乗る男”を知ってるという証人のフォルソムという男も証言しました。
フォルソムは”ジャックを名乗る男”を、ホレス・タウンゼンドだという。
フォルソムによると、ホレスはレッドソ-ンの教師で、彼の子供が教わっていた。どこからともなく現れて教師に収まった。口がうまくて文学通で、新校舎の建設を提案したので建築費用として1200ドル預けたが、持ち逃げされた。
弁護士が、本当にタウンゼンドかと確認すると、フォルソムは「間違いない。南部で女性を妊娠させ捨てたとも聞いた。入隊しても逃げ出した」と、ホレスがどれだけ悪い人間なのかを話します。
まさかの証言にローレルや村人たちは信じられない様子。でも、本物のジャックならありうるかも…。で、これによりジャックは偽者と判断され無罪に…と言うわけにはいかないんですねー。
だって、ジャック(ホレス)自身が自分はジャックだと言って聞かないんです。この時代に、殺人を犯したら死刑は確定らしく、ローレルは何としても死刑を阻止しようと「ジャックじゃない」と言い張ったんですが、結局は「ジャック」だと認められて死刑確定。
ただ、ジャックを名乗る男は実はホレスでした。最後、処刑される直前にローレルに打ち明けました。ジャックとホレスは収容所で出会い、異母兄弟と思うほどそっくりだったんです。
じゃあ、彼がホレスならジャックは?それも最後にわかります。
なぜ彼はジャックでいたかったのか、なぜホレスではダメだったのか。
子供も生まれて幸せだったはずなのに、彼はなぜ死刑になることを選んだのか……。
ハッピーエンドでは終わらない。でも、ホレスはジャックとして死ねることに後悔していないんだなと。
悲しいというより切なくなる映画でした。でも、ローレルは彼の気持ちを受け止めて理解して、彼がいなくなった後も前を向いて生きていました。
ジョディ・フォスターの美しさ、ヤバイです(笑)30年前の映像なのに、画面越しからも透明感のある肌がわかります。今でも美しいけど、30年前はかなりべっぴんさんです💖
もともと好きな女優さんでしたが、この映画は見たことがなかった^^;
ラブストーリーっていうのに興味がなかったのもあるけど、今更ながらに「なんで見なかったんだー」と後悔しました。
リチャード・ギアといったら「プリティ・ウーマン」のイメージがあるのですが、この映画でも同じような感じで優しく微笑んでます。
回想シーンとかで、かつての”横暴で動力的なジャック”を演じてたらちょっとショックというか、ギャップあり過ぎるのでなくて良かった(*´▽`*)
これ、純粋に面白かったです。オーリンにはイラっとしましたが、本物のジャックが死んだ理由に関しては納得してしまうかなw(あ、ネタバレしちゃった)
2大スター主演の名作なので、ぜひぜひ観てくださいな♪
関連記事
「ジャック・サマースビー」はどこで観れる?おすすめの配信サイトは?
「ジャック・サマースビー」© 1993 Regency Enterprises VOF and Studio Canal+. All rights reserved.
紹介している作品は、掲載日時点の情報です。放送・配信終了している場合もありますので、詳細は各公式ホームページにてご確認ください。
