中国ドラマ【麗王別姫(れいおうべっき)】あらすじとキャスト。本作は、アレン・レンとジン・ティエン共演の大型ラブ史劇。唐の時代に実在した女性の、運命と愛の物語です。この記事ではあらすじの他、キャストの詳細プロフィールやインタビュー内容をお届けします。
© 2017 H&R Century Pictures Co. Ltd. All Rights Reserved.
製作:2017年 中国
原題:大唐荣耀
監督:リウ・グオナン
キャスト:ジン・ティエン、アレン・レン、チン・ジュンジエ、シュー・チャン、マオ・ズージュン、レジーナ・ワン、ユー・シャオウェイ
あらすじ
絶世の美女と謳われる楊貴妃が、皇帝の寵愛を一身に受けていた唐の時代。
楊貴妃の従兄で相国でもある楊国忠は、敵対している皇太子一派を排除するために謀反の罪を捏造しました。
これを仕組まれたことだと疑ったのが、皇太子の息子である李俶(アレン・レン)でした。
彼は、真相を調査したいと皇帝(祖父)に願いでたものの軽くあしらわれてしまい、独自に調べることにします。
のちに始まった李俶の妃選びには、沈家の令嬢・沈珍珠(ジン・ティエン)も参加していました。
彼女は並ならぬ才女として知られていましたが、かつて命を救ってくれた初恋の人を忘れられず、わざと落選するよう手抜きをするのです。
無事に縁談から逃れられた沈珍珠は、男装して思い人を探す旅へ出かけました。
そこで李俶と運命的な再会を果たし……。
主要キャスト
沈珍珠役/ジン・ティエン
俳優プロフィール
名前:ジン・ティエン(景甜)
生年月日:1988年7月21日
出身地:中華人民共和国 西安市
身長:167cm
血液型:O型
代表作:【ハンシュク~皇帝の女傅】(2015)、【皇帝の妃】(2014)
SNS:→公式ウェイボーはこちら
- 子供の頃は虚弱で病気がちでしたが、ダンス教室では芸術的な才能を発揮していました。
- その特技を生かし、高校は北京舞蹈学院に進学。4年後にはエンタメ業界に参入します。
- 2010年に出演したドラマで1人2役に挑戦して注目を浴びた後、ジャッキ・ーチェン映画の常連に。
- 2016年以降はハリウッド映画に進出し、国際女優として名を馳せています。
≡インタビュー内容≡
・本作で演じた沈珍珠との共通点は「頑固で簡単に諦めないところ」。
・役作りにおいて気をつけていた点は、日焼けをしないことと肌のスキンケア(保湿とクレンジング)。
・また、食べることが好きなため、適度な運動を心がけたとのことです。
・悪役を演じることに興味あり。
役柄の詳細
沈家の才女で、詩人の李白に師事しています。
かつて命を救ってくれた初恋の人を忘れられない彼女は、李俶との縁談から逃れて初恋の人を探す旅へ。
旅先では、再会した李俶が何かと助けてくれました。
そんな中、両親が何者かに殺され、弟は行方不明になってしまいます。
沈珍珠は敵討ちのため、李俶に嫁いで宮廷入りすることを決意しました。
李俶役/アレン・レン
俳優プロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:アレン・レン(任嘉倫)
生年月日:1989年4月11日
出身地:中華人民共和国 青島市
身長:178cm
血液型:O型
代表作:【花様衛士】(2020)、【暮白首】(2020)
SNS:→公式ウェイボーはこちら
- 少年時代は卓球選手として活躍していましたが、怪我により卓球チームを去りました。
- その後は歌手を目指して韓国に留学し、ボーイズグループの練習生として下積みを重ねます。
- 韓国でのデビューが叶わず中国に戻ってからは、俳優の道に進み 本作で大ブレーク。
- 私生活では、下積み時代に支えてくれた女優の聂欢と2016年に結婚しています。
≡インタビュー内容≡
・自分が出演した作品は、何であれ全力で取り組み成功させたいという気持ちがあり、同時にスタッフ・キャストへの感謝を忘れないようにしているとのこと。
・また、1つ1つのドラマで様々な役柄を演じ、その度に成果が出ていると感じているそうです。
・本作の撮影中には熱中症と肺炎に苦しみ、最長で10日間の発熱が続いたそう。
・演技に関しては経歴の浅さを自覚しており、スキルアップのために、共演するベテラン俳優にアドバイスを求めることもあるそうです。
・音楽への情熱を「ずっと心の中で演奏したいという気持ちがありました。歌や踊りを学び、いくつかの大会にも出場しました。この熱意は抑えられず、機会があればまたやってみたい」と語っています。
役柄の詳細
唐の第9代皇帝・玄宗の孫。
李俶はのちに皇帝(代宗)となる人物です。
ある時、奸臣・楊国忠の企みにより、父親(皇太子)に謀反の疑いがかけられました。
李俶が陛下に嘆願したことで 父親は罰せられずに済んだものの、母親が廃妃に追いやられてしまいます。
このことで、李俶は楊国忠に敵意を抱くようになり、必ずや真相を暴いてみせると心に誓いました。
そんな中、妃選びが始まります。
候補者の中には、母親から「裏切り者だから注視するように」と聞かされた沈易直の娘・沈珍珠もいて……。
準キャスト
李倓役/チン・ジュンジエ
名前:チン・ジュンジエ(秦俊杰)
生年月日:1991年9月1日
出身地:中華人民共和国 廈門市
身長:180cm
血液型:A型
代表作:【泡沫の夏】(2018)、【聴雪楼】(2019)、【龍珠伝 ラストプリンセス】(2017)
SNS:→公式ウェイボーはこちら
本作の役柄:李俶の弟。建寧王。純真無垢な明るい性格で、妃にする女性は自分で選ぶと決めています。
- 女優の李玥を姉に持つ彼は、その影響を受けて2015年に俳優デビュー。
- 本作では悲劇の皇子を好演し、視聴者の涙を誘うとともに注目を集めました。
- 私生活では、2017年に女優の杨紫が自身のウェイボーにて交際を公開しましたが、2018年には破局し友人関係に戻りました。
- 2019年に出演した【聴雪楼】では、挿入歌の【锦瑟】を歌っています。
慕容林致役/シュー・チャン
名前:シュー・チャン(舒畅)
生年月日:1987年12月1日
出身地:中華人民共和国 白山市
身長:163cm
血液型:AB型
代表作:【宮 パレス2】(2012)、【龍珠伝】(2017)
SNS:→公式ウェイボーはこちら
本作の役柄:沈珍珠の親友で女医。穏やかな性格で、弱き者を見過ごせません。
- 中国本土の女優兼歌手であり、北京国際研究大学を卒業しました。
- 幼い頃から北京で育った彼女は、5歳で俳優デビュー。
- 1997年にはソロアルバム「少了妈妈只有半个家」をリリースし、販売数は10万枚を超えました。
- バラエティー番組には数え切れないほど出演。また、ドラマにおいては多くの賞を獲得しています。
安慶緒役/マオ・ズージュン
名前:マオ・ズージュン(茅子俊)
生年月日:1986年12月31日
出身地:中華人民共和国 紹興市
身長:179cm
血液型:A型
代表作:【コウラン伝】(2019)、【龍珠伝】(2017)、【秀麗伝】(2016)
SNS:→公式ウェイボーはこちら
本作の役柄:幼なじみの沈珍珠に思いを寄せており、出征前に求婚します。
- 両親は繊維業を営んでおり、7歳年上の姉がいます。
- 県で2位の紹興柯橋中学校に入学、高校では監査を専攻し、大学は浙江財経大学に入学しました。
- 大学時代は小遣い稼ぎのために広告モデルを務め、スカウトがきっかけで芸能界入りを果たします。
- 【山河令】(2021)の周子舒 役としてオファーがあったものの、彼は別のドラマを選びました。
独孤靖瑶役/レジーナ・ワン
名前:レジーナ・ワン(万茜)
生年月日:1982年5月14日
出身地:中国の湖南省益阳市
身長:166cm
血液型:A型
代表作:【海上牧雲記】(2017)、【三国志 secret of three kingdoms】(2017)
本作の役柄:雲南王の娘。強さと美しさを兼ね備えた女将軍。
SNS:→公式ウェイボーはこちら
- 湖南省出身のレジーナ・ワンは、父親の影響を受けて幼少期から声楽を学びました。
- 上海戯劇戯学院(俳優の登竜門)に在学中の2002年にテレビデビューを果たし、その後は着々と演技の経験を重ねて2014年には最優秀助演女優賞を獲得。
- 民衆からはカメレオン俳優と評され、本作でも安定感抜群の演技を見せました。
- 私生活では、2017年に広告写真家の男性と結婚しています。
黙延啜役/ユー・シャオウェイ
名前:ユー・シャオウェイ(于小伟)
生年月日:1976年3月19日
出身地:中華人民共和国 天津市
身長:183cm
血液型:A型
代表作:【慶余年】(2019)、【了不起的儿科医生(原題)】(2020)
本作の役柄:回紇(異民族)の君主。人望が厚い。
SNS:→公式ウェイボーはこちら
- 音楽、芸術、彫刻を学び、バーテンダーとして働いていました。
- 1999年に中央戯劇学院に入学。
- 2008年と2009年にファッション関連の賞を獲得。映画関連では2012年に新人賞をとりました。
- 私生活では、2009年に女優の高圆圆との交際を認めたものの2011年に破局。
李俶の周辺キャスト
役名 | キャスト名 | 役どころ |
---|---|---|
風生衣 | 曹曦戈 | 李俶の従者・侍衛 |
何霊依 | 梁婧嫻 | 李俶の護衛 |
厳明 | 呂鵬 | 李俶の従者・侍衛 |
張得玉 | 馮粒 | 李俶付きの太監 |
沈家のキャスト
役名 | キャスト名 | 役どころ |
---|---|---|
沈易直 | 沈保平 | 呉興太守、沈珍珠の父。 |
沈安 | 黄天崎 | 沈珍珠の弟 |
姜氏 | 劉芳 | 沈珍珠の母 |
素瓷 | 米咪 | 沈珍珠の侍女 |
紅蕊 | 徐思雨 | 沈珍珠の侍衛 |
李白 | 王九勝 | 沈珍珠の詩の師匠 |
李家周辺のキャスト
役名 | キャスト名 | 役どころ |
---|---|---|
李隆基 | 秦漢 | 玄宗(唐の第9代皇帝) |
楊貴妃 | 曾黎 | 玄宗から寵愛される妃 |
高力士 | 馬曉峰 | 玄宗付きの太監 |
李享 | 王勁松 | 皇太子(玄宗の三男) |
李輔国 | 李天柱 | 張氏お付きの太監 |
韋氏 | 方曉莉 | 李俶の母親。元皇太子妃 |
李婼 | 張維娜 | 李俶の妹。徳寧郡主 |
張氏 | 劉威葳 | 皇太子妃。後妻 |
楊家の周辺キャスト
役名 | キャスト名 | 役どころ |
---|---|---|
楊国忠 | 杜源 | 位は相国。 楊貴妃の従兄であり奸臣でもある |
韓国夫人 | 楊明娜 | 楊貴妃の姉。崔峋の妻 |
鄭巽 | 包小平 | 楊国忠の甥 |
崔彩屏 | タン・ジンメイ | 楊貴妃の姪。韓国夫人の娘 |
安家のキャスト
役名 | キャスト名 | 役どころ |
---|---|---|
安禄山 | 林雪 | 将軍 |
史思明 | 盧星宇 | 安禄山の配下 |
回紇のキャスト
役名 | キャスト名 | 役どころ |
---|---|---|
哈絲麗 | 馬程程 | 黙延啜の妻 |
尼比斐 | 王小偉 | 黙延啜の弟 |
詹可明 | 呉濠 | 黙延啜の部下 |
葉護 | 趙東澤 | 回紇の難民 |
哲米依 | 羅米 | 黙延啜の侍女 |