*記事内にプロモーションが含まれています
「天啓異聞録(てんけいいぶんろく)」キャスト・あらすじ・相関図。本作は混乱する明代を舞台に、閉ざされた島で妖魔と邪教と対峙する錦衣衛を描いた異色のアクション時代劇。演技派のホアン・シュエンとアクションスターのウー・ユエが共演します!
作品情報
『風起洛陽』での主演も記憶に新しい正統派スター俳優 ホアン・シュエンと、中国武術最高ランクの称号「武英級」を最年少16歳で取得した“リアル・アクションスター”ウー・ユエの共演作。
ホアン・シュエン演じる錦衣衛・褚思鏡(ちょ・しきょう)は、天啓3年、奇病が蔓延しているという噂の調査に行くことになり……。悪政に揺れた明代天啓年間を舞台に繰り広げられる中国ドラマ史上類のない、異色の古装エンタテインメントです!
ストーリー

遼東(りょうとう)の寧遠(ねいえん)城に到着した錦衣衛の褚思鏡(ちょ・しきょう)は、近頃、都でも囁かれている奇病や妖魔の噂を調査するため、単独でこの地にやってきました。
そして、韃靼(だったん)の武官・バヤンと共に調査を開始後、ある人物の言葉に従い、烏暮(うぼ)島を目指すのです。
登場人物|キャスト|相関図

褚思鏡/褚思鈺役
錦衣衛。かつて病に倒れた時、代理で遼東へ任務に行き、行方不明になった弟の褚思鈺を捜しています。弟が残した手がかりを頼りに調査を進めて烏暮島に辿り着き、島の秘密を知りました。韃靼の武人バヤンやポルトガル人商人アンジェリカといった仲間たちの助けを借りて弟の失踪の真相に迫ります。
演じるのは「風起洛陽」にも主演した演技派、ホアン・シュエン。確かな演技力で正義感を持った錦衣衛を熱演しています。

演:ホアン・シュエン
バヤン役
韃靼の武人。一見無骨な印象ですが、鋭い観察眼を持っています。共に任務に就いた褚思鏡に最初は反発しますが、次第に褚思鏡の几帳面さと粘り強さを感じとって徐々に態度を変えました。奇病が蔓延した烏暮島の住民を救うことを誓い、褚思鏡の有能な助手となります。
演じるのは映画「イップ・マン 完結」出演のウー・ユエ。アクション指導スタッフ出身の俳優であり、一切スタントを使わずにアクションシーンを演じることで知られるウー・ユエは本作でもスリリングなアクションを披露しています。

演:ウー・ユエ
アンジェリカ役
ポルトガル人商人。「黒色海龍号」の船長。決断力があり、機転が利きますが、冷酷な性格です。王から妖魔捜索の命を受け、妖魔が烏暮島に棲んでいることを知りました。明朝に大砲を提供することで、烏暮島への上陸許可を得ます。妖魔を操る謎の力の調査し、その制御不能な破壊力に任務を断念し……。
演じるのはフランス人の父と台湾人の母を持つ美人女優チャン・ロンロン。映画「空海ーKU-KAIー 美しき王妃の謎」では絶世の美女といわれる楊貴妃役を演じました。本作でもその美貌を活かし、ミステリアスな役柄を好演しています。

演:チャン・ロンロン
ほか出演者

沈淙役
演:ワン・シェンディー

賀子礁役
演:ジアン・チーミン

賀六宏役
演:ハン・チェンユー

楊瓚役
演:リウ・ティンズオ

徐宗器役
演:チュンユー・シャンシャン

雷燧役
演:ジョウ・シャオチュアン
- 丘芷役—演:ツォン・ルイリン
- 龍澄役—演:サン・シュアイ
見どころ
天啓六年(1626年)5月6日、巳の刻(午前9時~11時)、北京の南西で異様な爆発が起こりました。原因は不明ですが、現象は特異で被害は甚大でした。
後世の科学者たちは、地震、隕石、竜巻など様々な説を唱えてきました。本作は隕石説を軸に、東洋の幻想的な物語を描いています。
劇中に登場する怪物はすべて古代神話に由来しており、例えば、山蜘蛛は『南部新書』、横公魚は『神異経』『北方荒経』、異獣玄亀は『山海経・南山経』に登場します。
関連記事
「天啓異聞録」© BEIJING IQIYI SCIENCE & TECHNOLOGY CO., LTD.
紹介している作品は、掲載日時点の情報です。放送・配信終了している場合もありますので、最新の情報は各公式ホームページにてご確認ください。
