タイドラマBLの【見放題】おすすめ5選。俳優プロフィールや見どころ | Dramas Note
スポンサーリンク

タイドラマBLの【見放題】おすすめ5選。俳優プロフィールや見どころ

Roundup
Me Mind Y Co.,Ltd. & Triple Eight Entertainment Co.,Ltd. ©all rights reserved

タイBLドラマおすすめ5選。2018年に【おっさんずラブ】が放送されて以降BLの人気に火がつき、日本の作品のみならず他国のBLドラマにも注目が集まり始めた。中でも、タイのBLファンが急速に増えてきている。この記事では、“見放題”のタイのBLドラマ5作品を紹介!

動画配信[Prime Video] 、[U-NEXT] 、[TSUTAYA DISCAS] 、

「タイドラマ」の記事一覧

スポンサーリンク

【WHY R U?】

あらすじ/作品概要

©Mandeework

あらすじ:工学部のチューターは、“学部の先輩からサインをもらう”という伝統行事のためファイターにサインを頼むが、なかなか書いてもらえない。

それどころか、「サインが欲しければ校庭を走れ」など次々と難題を課せられ、その後も大学で会うたびに嫌がらせをされるようになった。

チューターはてっきり“嫌われている”と思い込むが、実はそうではなくて……!?

原作:ドラマオリジナル

スピンオフ:【SaifahZon Story】(2020)

配信動画サイト:[U-NEXT] /見放題

主要キャスト

チューター役/スパポン・ウドムケーオカンチャナー

愛称:セイント(saint)

生年月日:1998年4月17日

代表作:【ラブ・バイ・チャンス】(2018)

身長:181cm

SNS:ツイッターはこちら

・次に紹介するジーとは、「ZaintSee」としてカップル活動をしている

・歌手

ファイター役/シー・プルック・パーニ

愛称:シー(ZEE)

生年月日:1992年9月10日

代表作:【You Never Eat Alone】(2020)

身長:182cm

SNS:ツイッターはこちら

・YouTubeグループDoMunDiに所属している

・筋トレ好き

・先に紹介したセイントとは、「ZaintSee」としてカップル活動をしている

ゾン役/シッティチョーク・プーアックプーンポン

https://twitter.com/superzeex/status/1401098903651377152

愛称:トミー(Tommy)

生年月日:1995年9月29日

代表作:【SaifahZon Story】(2020)

身長:175cm

SNS:インスタグラムはこちら

・YouTubeグループDoMunDiに所属

・演技は本作が初めてである

・次に紹介するジミーとは、「Mii2」としてカップル活動をしている

サイファー役/カーン・クリッサナパン

愛称:ジミー(Jimmy)

生年月日:2000年2月18日

代表作:【SaifahZon Story】(2020)

身長:192cm

SNS:ツイッターはこちら

・YouTubeグループDoMunDiに所属している

・トミーと同様に演技は今回が初めて

・先に紹介したトミーとは、「Mii2」としてカップル活動をしている

見どころ

本作で出てくる2組のカップルには、どちらも違った良さがある。

まず、主役カップルの“チューターとファイター”は初めこそ仲が悪かったが、お互いに好きな気持ちを認めてからはかなり親密かつ濃厚な関係になっていく。

R18ということもあり“大人なシーン”がいくつもあるが、だからと言って彼らの触れ合いにいやらしさは無く美しいシーンばかりで必見だ。

また、チューターは後輩という立場上、普段はファイターを立てているし触れ合いの際も“受ける側”なのだが、たまにドSスイッチが入って立場が逆転するのも良い。

対して、サブカップルの“ゾンとサイファー”はとにかく可愛い2人である。

最終話の感情のこもったキスシーンは必見で、本当にお互いが好きだとしか思えないほどの濃いキスを見せてくれる。

実際2人は、ドラマの撮影期間中にお互いが恋愛感情を抱き監督に相談したそうだ。

どうりで感情のこもったキスシーンだったと合点がいく。

ちなみにタイでは、作中のBLカップルがドラマの外でもカップル活動をするのが当たり前となっている。

本作のカップル2組も活動をしているが、特に“ゾンとサイファー(Mii2)”はとても仲がよい。

2人のSNSでは、日々イチャイチャ画像が投下されるのでファンになった方は要チェック。

スポンサーリンク

【Lovely Writer The Series】

あらすじ/作品概要

©2020 Lovely Writer The Series

あらすじ:小説家のGeneが執筆したBL作品がドラマ化することになった。

配役オーディションの会場に審査員として呼ばれたGeneは、Nubsibの演技に引き込まれ視線をそらすことができない。

満場一致で、主役はNubsibに決まった。

数日後、Geneは友人から「Nubsibをお前の家に住まわせてやってくれ」と頼まれ、その日から一緒に暮らすことになる。

原作:小説【นับสิบจะจูบ】(Nap Sip Cha Chup)

配信動画サイト:[U-NEXT] /見放題

主要キャスト

Nubsib役/カオ・ノッパカーオ・デーチャーパットナクン

愛称:Kao/Nine(ナイン)

生年月日:1994年9月9日

代表作:【Until We Meet Again】(2019)

身長:183cm

SNS:インスタグラムはこちら

Gene役/アップ・プーンパット・イアン=サマン

愛称:Up

生年月日:1994月12月4日

代表作:【転校生ナノ(第2話)】(2018)、【Girl From Nowhere】(2018)

身長:180cm

SNS:インスタグラムはこちら

見どころ

タイドラマ全般に言えることだが、とにかく主演キャストのビジュアルが良い。

“雰囲気イケメン”とかではなく、正真正銘のイケメンなのだ。

本作で主演に抜擢されたNubsibも、長身かつ非の打ち所がないビジュアルの持ち主で、落ち着いた雰囲気、男らしさ、色気、美しさをすべて兼ね備えている。

そんな彼が“少し年上の可愛い男性”とイチャコラしているというだけでも本作を見る価値がある!

対するGeneももちろんイケメンだが、本作では可愛さ担当。

年上という立場上、普段はNubsibに対してツンツンした態度を取り主導権を握っているが、どんな時でも“素の可愛さ”がまったく隠せていない。

酔っ払ったGeneがNubsibに送り届けてもらった際に、上目使いでNubsibを“誘う”ようなシーンがあるのだが あれは反則級の可愛さだった。(第4話)

ストーリー設定もなかなか良い。

タイのBLドラマは大半が大学生同士のロマンスなのだが、本作では年齢を少し高めに設定してあるので、これまでのタイBLとは違った雰囲気を味わえる。

スポンサーリンク

【Together with me The Series】

あらすじ/作品概要

©TV THUNDER PUBLIC COMPANY LIMITED

あらすじ:幼い頃に引っ越したノックは、大学生になり地元に帰ってきた。

親友のコーンとノックは数年ぶりの再会を喜び、その日の夜に酔いつぶれて体の関係を持ってしまう。

昔からノックが好きだったコーンに後悔の気持ちはない。

しかし、一方のノックは激怒してコーンに殴りかかるのだった。

原作:同名小説

続編:【Together with me:The Next Chapter】(2018)

配信動画サイト:[U-NEXT] /見放題

主要キャスト

コーン役/マックス・ナッタポン・ディロックナワリット

愛称:Max(マックス)

生年月日:1994年6月9日

代表作:【Manner of Death】(2020)

身長:183cm

SNS:インスタグラムはこちら

・次に紹介するTulとは、「MaxTul」としてカップル活動をしている

ノック役/トゥン・パーコーン・タナシーワニットチャイ

愛称:Tul

生年月日:1992年10月8日

代表作:【Manner of Death】(2020)

身長:183cm

SNS:インスタグラムはこちら

・先に紹介したマックスとは、「MaxTul」としてカップル活動をしている

見どころ

BL作品の中には、前後の脈略に関係なくとりあえず”胸キュンシーン”を詰め込むドラマも多い(それはそれで良さがある)のだが、本作はその点が違う。

登場人物がちゃんと心情に伴った行動をしているのだ。

たとえば、第1話の開始15分のシーン。

王様ゲームでコーンとノックがキスをすることになった時、コーンは一瞬だけだが明らかに“ノックが好きだ”という表情をする。

その一瞬の心の動きが描かれたからこそ、そのまま泥酔した2人が“大人の関係” になるという流れが自然でドラマに没入できるのだ。

本作は登場人物の心情を1から10までセリフで説明するのではなく、言葉にしなくても微細なしぐさや表情から心情が伝わってくるし、それを表現する役者の演技も非常にうまい。

また、コーンとノックを演じる2人は以前にもカップルとして共演しているため、2人のシーンは安定感がハンパない。

作中での関係性が親友なため 2人の間に甘い空気感はあまりないが、やんちゃな男子がじゃれ合う様が微笑ましくて演技も自然だ。

ちなみにこの2人は、本作より後のドラマ【Manner of Death】でもカップルを演じており、ファンになった方にはそちらも強くオススメする。

【Manner of Death】は、ミステリーとBLを融合させた少しダークな雰囲気が漂うドラマ。セクシーさ全開の2人から目が離せないこと必至だ。楽天TVで見ることができる。
スポンサーリンク

【TharnType】

あらすじ/作品概要

Me Mind Y Co.,Ltd. & Triple Eight Entertainment Co.,Ltd. ©all rights reserved

*画像は「TharnType」の続編「TharnType2 -7Years of Love-」

あらすじ:大学の寮で暮らすことになったタイプは、同部屋のターンがゲイだと知って追い出そうと躍起になる。

ワケあってゲイを毛嫌いしているのだ。

そんな彼からの嫌がらせに耐えていたターンはある日、泥酔したタイプに「無防備に寝入ったことを後悔させてやる」と強烈な仕返しをする。

原作:Web小説【TharnType Story】

続編:【TharnType2 -7Years of Love-】(2020)

配信動画サイト:[U-NEXT] /Hulu/共に4月18日から見放題

主要キャスト

ターン(Tharn)役/スパシット・ジョンチーウィーワット

愛称:Mew(ミュー)

生年月日:1991年2月21日

代表作:【TharnType2 -7Years of Love-】(2020)

身長:183cm

SNS:ツイッターはこちら

・次に紹介するガルフとは、「MewGulf」としてカップル活動をしている

タイプ(Type)役/カナーウット・トライピパッタナポン

愛称:Gulf(ガルフ)

生年月日:1997年4月12日

代表作:【TharnType2 -7Years of Love-】(2020)

身長:183cm

SNS:ツイッターはこちら

・先に紹介したミューとは、「MewGulf」としてカップル活動をしている

見どころ

本作の見どころは、変化していく2人の関係性だ。

ワケあってゲイが大嫌いなタイプは、ゲイのターンに対して最初はかなり辛辣な態度を取る。

いくら何でも可哀相なのでは?というぐらいの態度で、ターンへの憎しみすら感じるほどだ。

そんな彼が、少しずつターンに心を許すようになっていく様から目が離せない。

ちなみに、この2人もドラマ外で「カップル活動(mewgulf)」をしている。

2人のイチャイチャ具合は他の活動カップルの中でも全一で、なんなら作中よりも親密である。

撮影時は常に2人一緒でとにかく仲が良く、ターン役のミューいわく「僕らの親密度は8です」とのことだ。

そんなmewgulfの素敵なイチャイチャ画像は ここで 見ることができる。

作中での2人と、mewgulfとしての彼らを見比べて楽しむのも面白いかもしれない。

スポンサーリンク

【SOTUS】

あらすじ/作品概要

©GMM TV CO., LTD. All right reserved.

あらすじ:工学部に入部した新入生のコングポップは、先輩アーティットの理不尽すぎる指導が納得できず反発する。

2人はことあるごとに衝突し、険悪な仲になっていく。

しかし実は、アーティットら3年生が理不尽に厳しかったのには理由があった。

それを知ったコングポップは、次第にアーティットに惹かれていく。

原作:同名のWeb小説

続編:【SOTUS S】(2017)

配信動画サイト:TELASA/見放題

主要キャスト

アーティット役/ピーラワット・シェーンポーティラット

愛称:クリス(Krist)

生年月日:1995年10月18日

代表作:【SOTUS S】(2017)

身長:176cm

SNS:ツイッターはこちら

コングポップ役/プラチャヤー・レァーンロード

愛称:シントー(Singto)

生年月日:1994年7月28日

代表作:【SOTUS S】(2017)、【Friend Zone】(2019)

身長:177cm

SNS:ツイッターはこちら

見どころ

なんと言っても見どころは、まごうことなき“純愛”だ。

主演2人の心情の変化がゆっくり丁寧に描かれており、BLというよりも純愛ドラマだと言える。

コングポップは最初、先輩のアーティットに反発していたしどちらかと言えば“嫌い”な感情のほうが大きかった。

それが、アーティットに惹かれ始めてからは、トゲトゲしい態度が一変して恋する乙女のようになる。

その変わりようにぜひ注目してほしい。

“アーティットに視線を向ける”というちょっとしたシーンでも、その時のコングポップの心情によって毎回微妙に表情が違うのも凄い。

本作は【Together with me The Series】と同様に、セリフでの説明がなくても登場人物の心の動きが伝わってくる良いドラマだ。

スポンサーリンク

タイBLドラマまとめ

タイのBL作品を“見放題”で楽しみたい方にオススメなのは[U-NEXT] やTELASA。

特に[U-NEXT] は人気どころのBL作品が揃っているし、タイ本国で放送されたばかりの作品をほぼ同時に見られるのも魅力だ。

見放題にこだわらないのであれば、楽天TVもオススメである。

タイの人気作が揃っているのは勿論のこと、中国や韓国のBL作品も配給している。

なお、見放題のドラマではないが、BLの金字塔といわれる【2gether】もおすすめ。

主演カップルのケミが良いのはもちろんのこと、ビジュアルや演技も素晴らしく、1話から見返したくなる仕掛けもある良作となっている。

©Mandeework|©2020 Lovely Writer The Series|©TV THUNDER PUBLIC COMPANY LIMITED|Me Mind Y Co.,Ltd. & Triple Eight Entertainment Co.,Ltd. ©all rights reserved|©GMM TV CO., LTD. All right reserved.