PR
PR

ドラマ『後妻業』9話(最終話)のネタバレ解説と感想。まさかの主人公死亡エンド!? 最後の種明かしまで目が離せない!

2019冬ドラマ

木村佳乃が主演のドラマ『後妻業』の最終話がついに放送されました。今回は、柏木が四面楚歌になってしまったり、まさかの小夜子死亡という、衝撃展開の嵐でした。最後のどんでん返しまで一時も目が離せない濃密な1時間で、まさに最終話にふさわしい内容と言えましょう!それでは、『後妻業』最終話のネタバレ解説と感想をお届けします。

ドラマ『後妻業』

PR

ドラマ『後妻業』9話(最終話)のあらすじ

詐欺対象である舟山に、本気の恋心を抱きかけていた小夜子。しかし柏木が予想した通り、舟山が悪徳な詐欺師であることが判明します。

舟山は、自分の正体が詐欺師だとバレた途端に態度を豹変させて、小夜子に激しい暴力を振るいました。暴力に怯える小夜子の姿を目にした柏木は、怒りの感情が爆発。すぐさま舟山の自宅に向かい、そして報復するのでした。

後日、舟山の息子で暴力団員である喜宜が柏木のもとを訪れ、「父の慰謝料として3000万円を払え」と脅しました。父親の報復に来たのです。しかし3000万円を払う気などない柏木は、喜宜の暴力団の弱みと、その証拠を手に入れるよう博司に依頼します。

そのころ本多探偵は、柏木が経営する”結婚相談所”に勤めていたという会計士から話を聞き出していました。そして、柏木が後妻業であるという証拠品を会計士から入手します。本多は柏木のもとを訪れ、「この証拠をバラされたくなかったら3000万円を払え」と請求するのでした。

喜宜と本多の両方から3000万円を要求されてしまった柏木は果たして、このピンチをくぐり抜けることができるのでしょうか!?

PR

ドラマ『後妻業』9話(最終話)のネタバレ解説

ついに四面楚歌!?

舟山の息子・喜宜に3000万円を要求され、本多にも3000万円を要求されてしまった柏木。

柏木はまず、喜宜の暴力団の弱みを握るよう博司に指示を出しました。そして数日後、博司は喜宜の犯罪行為の証拠写真を持って、柏木のもとを訪れました。柏木はその証拠写真を盾にして、逆に喜宜に対して1億円を請求します。

本多相手には素直に条件を飲み、3000万円を支払うことにした柏木。

その後柏木は、喜宜と本多の双方に「大阪湾の倉庫に午後1時に来てくれ」と、同じ場所と日時をそれぞれに伝えました。その意図は一体!?

小夜子の真相

前回のネタバレ解説は下のリンクから

ドラマ『後妻業』第8話のネタバレ感想と考察。詐欺師vs後妻業の戦...
木村佳乃が主演のドラマ『後妻業』第8話が放送されました。今回は、それぞれの恋が複雑化!最終回で誰と誰...

小夜子は「耕造(朋美の父)のことで、どうしても話したいことがある」と言って朋美を呼び出します。

その後、見せたいものがあると言って、自身の通帳を差し出す小夜子。朋美が通帳を見てみると、そこには、子供への寄付に全額を費やしていることが記されていました。

小夜子は、自身が施設で育った苦しみを知っているから、ひとりでも多くの子供を助けたいと思ったのでしょう。

しかし、全額寄付をしているからと言って、老人を騙したり殺害していいわけはありません。朋美がそう突っ込むと、小夜子は「本当に自分は殺害していない。耕造だけじゃなく、他のじいさんたちも」と言うのでした。

小夜子は「じいさんは全員自殺した。自分は手を汚してない」と言いますが、真相は闇の中。実際のところはどうなのか、最後まではっきりとは明かされませんでした。

なので真相は分かりませんが、ただひとつ言えるのは、小夜子には何か思惑がありそうだということ。

これまでの小夜子の言動を見る限りでは、自分の善行をひけらかしたりはしない性格で、むしろ悪ぶっているような女性です。よって、小夜子が寄付金の話をしたのは、何か思惑があってのことでしょう。

全ては柏木の策略

柏木に指定された通り、大阪湾の倉庫に来た喜宜と本多。

喜宜は本多に「お前、柏木の使いか?」と尋ねますが、本多は否定します。「どうやらお互い、柏木に一杯食わされたようですね」と本多が言い終わるやいなや、大勢の警察が倉庫に押し入ってきました。そして警察は喜宜を逮捕。

本多はその隙に、喜宜が持参していた1億円入りのケースを奪って逃走しました。

数週間後。豪華客船で豪遊する本多と朋美。喜宜から奪った1億円で豪遊しているふたりが勝者か……と思いきや、柏木と小夜子の姿もありました!

なんと、今回4人は手を組んでいたのです。

実は、本多が柏木のもとを訪れて3000万円を要求した際、柏木は本多を仲間に引き入れようとしました。柏木の話に乗るかは朋美次第という本多。

その後、今度は小夜子が朋美を説得することに。やはりあの時、寄付の話や自分の手を汚していないと話したのは、朋美を仲間に引き入れたいという思惑があったからだったのですね。

PR

ドラマ『後妻業』9話(最終話)の感想

小夜子の死に驚愕する!

最終話のなかで一番驚いたのは、小夜子が死亡した(フリをしていた)ことです。

博司が、”小夜子が母親だと知っている”と打ち明けたあと二人は口論となり、売り言葉に買い言葉で「生まなきゃ良かった」と言ってしまう小夜子。

その言葉を聞いてパニックを起こした博司が小夜子の首を絞め始めたとき、見ているこちらもパニックになりそうでした。まさか主人公の死亡エンドなんて、全く予想していませんでしたから。

あとになって”実は死んだフリをしていただけだった”と種明かしをされたとき、心からホッとしましたし、見事などんでん返しに感心しました。

全体の感想

本作は、全体を通して、登場人物たちの”善悪ごちゃ混ぜ”の生き様が描かれていたと思います。最終話も、結局小夜子が自分の手を汚していたかは分からずじまいで、善悪どちらとも取れる終わり方でした。

誰が善で誰が悪かハッキリしていないからこそ、最後までドラマの行く末が読めなかったです。

また本作は、老人の孤独にもフォーカスが向けられており、身近な人の老後のことや自分自身の老後について非常に考えされられるドラマでした。