【サンガプ屋台】あらすじと全キャスト一覧。原作漫画は、2016年から連載を続ける大人気WEB漫画である【サンガプ屋台】。ドラマでは個性溢れるキャラクターに重点が置かれ、さらに魅力を引き立てています。そんな【サンガプ屋台】のあらすじと、個性の強いキャラクターを詳しくご紹介していきます。
ⓒ JTBC & JTBC STUDIOS
公式サイト
【サンガプ屋台】あらすじ
500年前、世の中の理不尽さに恨みを抱きながら死を選んだウォルジュ(ファン・ジョンウム)。
彼女のとった行為は罪深く、10万人の恨みを晴らさなければ転生できないという罰を受けます。
時は経ち現代、夜な夜な現れる屋台”サンガプ屋台”でクィ班長(チェ・ウォニョン)と共に、人々の恨みを晴らしていたウォルジュは、ついに後10人で10万人達成。
そんな矢先、ウォルジュは閻魔大王(ヨム・ヘラン)から「1か月以内に10万人達成できなければ地獄行き」と宣告を受けます。
しかしウォルジュが行う恨みの晴らし方とは、お客さんが心を開いてくれないとできないため、どうしても時間がかかってしまうのでした。
そんな無理難題に頭を抱えていると、たまたま買い出しに行ったマートの店員ハン・ガンベ(ユク・ソンジェ)に出会います。
ガンベには不思議な力があり、それは彼が”手を触れた相手は自分の悩みや本心を話しだす”というものでした。
ウォルジュはこの力に目をつけ、一緒にサンガプ屋台で人助けをしようとガンベを誘います。
この力を不便に感じているガンベは、10人達成したらこの力を取り除くという条件をつけて、ウォルジュを手伝うことに。
強力な助っ人を手に入れ、残り10人まであっという間と思われたウォルジュでしたが、次第に助っ人ガンベの身体に異変が起こり始めて……⁉
サンガプ屋台の従業員
ハン・ガンべ役/ユク・ソンジェ
キャラクター紹介


ガブルマートのお客様相談室で働いていますが、ひょんなことから夜は”サンガプ屋台”でアルバイトをすることに。
人に触れられるのを特に嫌がるガンベには、触れた人が自分の悩みや本心を話しだすという不思議な力があります。
クィ班長によれば、この力は生まれつき”霊眼”が開いている体質のためだと言います。
そのためガンベは意図せず、クスンに入ることができたのです。
養護施設で育ったガンベは、人から看病されたことがないなど愛情を受けることを知りませんが、情にもろく心優しい性格の持ち主です。
特異体質のせいもあり恋愛をしたことがないものの、芯の通ったカン・ヨリンへ好意を抱き始めています。
俳優紹介
名前:ユク・ソンジェ
生年月日:1995年5月2日
身長:180cm
代表作:【応答せよ1994】(2013)、【恋するジェネレーション】(2014)、【トッケビ~君がくれた愛しい日々~】(2016)
- 2012年、BTOBのメンバーとしてデビュー
- BTOBでは高い歌唱力でサブボーカルを務める最年少メンバー
- 若手俳優の登竜門の学校シリーズ【恋するジェネレーション】(2014)で、メインキャラクターに抜擢され高視聴率を記録し、アイドルとは思えない演技力の高さから注目を集める
- 趣味は釣り、釣り旅行に行くほど
ケーブルテレビ(有料)で、前代未聞の視聴率20%超えを記録した【トッケビ~君がくれた愛しい日々~】(2017)にて、主人公の甥役を演じ数々の新人賞や助演男優賞を獲得しました。
2020年5月の入隊後に、初の主演ドラマとなる【サンガプ屋台】が放送されました。
ウォルジュ役/ファン・ジョンウム
キャラクター紹介


死んでから500年という月日が経つものの、美貌と完璧なプロポーションで年齢不詳に見える女性。
かつて最愛の人と身分の差を理由に結ばれず、唯一の理解者である母を失い、世の中を恨み自ら命を絶ちました。
その行為への罰はとても重く、10万人という莫大な人々の恨みを晴らすことを言い渡されます。
クスン(夢の中)に入ることで様々な人の悩みや恨みを晴らしてきたウォルジュですが、時代が変わり人々は簡単には心を開かぬようになってしまい、苦戦を強いられます。
かつてのウォルジュは巫女で心優しい性格をしており、人々のクスンに入っては無償で手助けを行っていました。
ところが、現代で暮らすウォルジュは全く正反対の性格へと変わり、とても怒りっぽくお目付け役のクィ班長をしばしば困らせています。
俳優紹介
名前:ファン・ジョンウム
生年月日:1984年12月25日
身長:167cm
代表作:【明日に向かってハイキック】(2009)、【ジャイアント】(2010)、【キルミー・ヒールミー】(2015)
- 2001年の韓国でデビューしたアイドルグループ”Sugar”の元メンバー
- 【明日に向かってハイキック】(2009)で作品のヒットと共に、百想芸術大賞の新人演技賞も受賞し一躍有名となる
- 【ジャイアント】(2010)で役者としての成長が評価され、SBS演技大賞で新人演技賞を受賞
- 2016年元プロゴルファーで実業家のイ・ヨンドンと結婚し、2017年には第1子となる男児が誕生
2003年からは、日本でも活動していた女性アイドルグループ”Sugar”で、リーダーを務めていたファン・ジョンウム。
2004年にSugarを脱退してからは女優に転身し、数々の新人賞を獲得します。
【彼女はキレイだった】(2015)では、【梨泰院クラス】(2020)主演で日本でも話題の人気俳優パク・ソジュンとダブル主演を務め、このヒットにより女優としての地位を確立しました。
産後も変わらぬプロポーションで仕事復帰を果たしており、最新作は韓国にて現在放送中の【あいつがそいつだ】(2020)で主演を務めています。
クィ班長役/チェ・ウォニョン
キャラクター紹介


ウォルジュと共に現代の韓国で”サンガプ屋台”を営み、人々の恨みを晴らす手助けをしています。
前職はあの世警察で刑事班長で、”亡霊を捕まえるシェパード”と呼ばれるほどの敏腕刑事でした。
しかし現在は、ウォルジュがきちんと恨みを晴らす罰をこなしているか、さぼらぬよう監視役をしています。
そんな立場を逆にウォルジュに利用され、玉ねぎ剥きなどの屋台の雑用をやらされています。
それでも、ウォルジュがあの世から催促を受ければ庇うなど、陰ながら常に彼女を支える存在でもあるのです。
俳優紹介
名前:チェ・ウォニョン
生年月日:1976年1月10日
身長:183cm
代表作:【百年の遺産】(2013)、【キルミーヒールミー】(2015)、【花郎】(2017)
- 大学ではアートディレクターを目指し、美術を専攻
- その後、舞台デザインへ専攻を変えると演技に興味を持ち始める
- 10年もの無名時代を送り、美術講師や扇子売り、居酒屋など様々なアルバイトを経験
- 【百年の遺産】(2013)で、ダメ夫役を演じて世間に名を知らせる
チェ・ウォニョンは、【百年の遺産】(2013)で夫婦役を演じたシム・イヨンと実際の夫婦となりました。
出会ってから1年足らずというスピード婚で、2人の娘がいます。
【月桂樹洋服店の紳士たち】(2017)のロックシンガー役では、全ての曲を歌って見事な歌唱力を披露しました。
チェ・ウォニョンの最新作は、9月放送の【僕のヤバイ妻】(2020)で、3年ぶりのTV復帰となるキム・ジョンウンと共演します。
あの世の人々
ヨム部長役/イ・ジュニョク
キャラクター紹介
死者の霊魂をあの世に導き、閻魔大王に伝言を伝える部長死神。
一般的に想像される死神とはかけ離れた容姿をしており、小太りで死神の仕事の際には全身白いコーディネートをしています。
何百年と死神の仕事をしているのにもかかわらず、いまだ霊魂を送り出す際に涙を流すという優しい一面も。
俳優紹介
名前:イ・ジュニョク
生年月日:1972年3月19日
身長:177cm
代表作:【雲が描いた月明かり】(2016)、【100日の郎君様】(2018)、【梨泰院クラス】(2020)
- 数多くの作品に出演しており、様々な役を演じ分けられるカメレオン俳優
- 自身で監督を務めることも
- 共演者と打ち解けるのが上手く、自身のInstagramでは、共演者と仲の良い写真などが見られる
- 趣味は写真
イ・ジュニョクの撮る写真はInstagramで見ることができ、特に猫や風景などが多いです。
他にも、最近だと【梨泰院クラス】(2020)のメンバーとの写真がアップされたことで話題となりました。
イ・ジュニョクの最新作は【僕のヤバイ妻】(2020)で、クィ班長役のチェ・ウォニョンと共演を果たしています。
閻魔大王役/ヨム・ヘラン
キャラクター紹介
閻魔大王を務め、時々ヨム部長を使ってウォルジュへ伝言を届けています。
強面な見た目とは裏腹に、世話焼きな一面も。
そんな閻魔大王も実は中間管理職であり、上司のプレッシャーに遭うこともあります。
俳優紹介
名前:ヨム・ヘラン
生年月日:1976年1月1日
代表作:【応答せよ1994】(2013)、【恋するジェネレーション】(2014)、【トッケビ~君がくれた愛しい日々~】(2016)
- 大学では演劇サークルに所属し、卒業後は就職するも、演技の楽しさが忘れられずに退職
- たまたま見つけた劇団募集に合格し、演劇を中心に活躍
- 演劇の舞台を中心に活動をしてきたが、自らオーディションを受けることはなく、いつも声をかけられて出演している
- 特技は鈍り指導、標準語の台本を鈍りに直すこと
舞台俳優では主演を務めており、これまで映画やドラマよりも舞台の方が多かったのは、純粋に演劇が好きだったからと答えています。
【トッケビ~君がくれた愛しい日々~】(2016)で、キム・ゴウン演じるウンタクの叔母役を演じ、あの憎たらしいキャラクターで世間に名を馳せました。
歴代最高視聴率を叩き出した大ヒットドラマとあって、声かけされることも増えたことで、事務所に所属し少しでも演劇を観に来てくれたらと仕事の場を広げています。
ガブルマートの人々
カン・ヨリン役/チョン・ダウン
キャラクター紹介
ガンベの働くガブルマートで、警備員をしています。
武術に長けており、その腕前は自分より大柄な相手でも軽々倒してしまうほど。
常に凛とした女性で、目上の人にでも指摘したりと正義感が強い性格。
特異体質の持ち主で、ヨリンに触れられた相手は恐怖を感じて逃げてしまうという不思議な力を持っています。
そのため恋愛が上手くいったことがなく、恋愛に苦手意識を持っています。
俳優紹介
名前:チョン・ダウン
生年月日:1994年6月3日
身長:168cm
代表作:【魔女】(2018)、【風が吹く】(2019)、【空手道】(2019)
- 幼少からダンスを習い、夢は歌手
- 子役としても活動
- 女性アイドルグループの2EYESの元メンバー
- 2015年、【偉大な物語イ・ジュイル】(2015)でドラマデビュー
アイドルから女優に転身したチョン・ダウンは、俳優専門事務所のサイダスHQからデビューを果たしています。
さすが俳優専門事務所から認められただけあり、初主演映画【空手道】(2019)では、高い演技力を見せつけました。
また、【魔女】(2018)では共演のチェ・ウシクとキム・ダミと共に、5ヶ月にも渡る武術訓練を受け、代役なしでアクションシーンをこなすほどの努力家でもあります。
チョン・ダウンの最新作は、【LUCA】(2020)への出演が決まっています。
ソン・ミラン役/パク・ハナ
キャラクター紹介
ガブルマートの試食パートをしており、ガンベとは契約社員仲間です。
いつも笑顔で仕事をこなし、何か月も成績トップに選ばれていました。
しかしある日、正社員登用を目前に控えているところ、迷惑なお客さんに絡まれ問題となってしまいます。
日頃の我慢の限界を迎えたミランは、鬱憤を晴らすため”サンガプ屋台”初のお客さんとなりました。
俳優紹介
名前:パク・ハナ
生年月日:1985年7月25日
身長:165cm
代表作:【ミスコリア】(2013)、【TWO WEEKS】(2013)、【白夜姫】(2014)
- 女優を夢見ていたが、女優のなり方がわからずにSM歌手オーディションを受け合格
- 2003年、男女混合アイドルグループFunnyでデビュー
- 2014年、【1年に12人に男】(2012)でドラマデビュー
- 数々のドラマで悪役を務めていることから、そのイメージが強いが、今では様々な役を演じ分ける実力派女優といわれる
- ペットは5羽のオウム
たまたま受けたSM歌手オーディションに受かり、SM練習生として東方神起や少女時代と共にレッスンに励んでいたパク・ハナ。
その後、YGに入社して女優の練習生になりますが、なかなか注目を浴びれず10年もの間、無名時代を過ごします。
18歳でデビューしたのにもかかわらず、20代後半になっても「練習生です」と自己紹介しなければならなかったと後に語っています。
ブレイクを果たしたのは【白夜姫】(2014)で、母に復讐する主人公を務め、演技が評価され数々の新人賞を獲得しました。
チェ・ジンドン役/アン・テファン
キャラクター紹介
ガブルマートのお客様相談室で、ガンベと共に働く同僚。
祖母と2人暮らしをしており、祖母から早く結婚をするように常々言われていますが、現実は振られてばかり。
そんなある日、夢の中に祖先が出てきて不思議な体験をするのです。
俳優紹介
名前:アン・テファン
生年月日:1993年6月7日
身長:180cm
代表作:【一緒に夕飯食べませんか?】(2020)、【サンガプ屋台】(2020)
- 女性アイドルグループEXIDのハニは実姉
- 2017年、イム・チャンジョンの”その人を知っていますか”のMVに出演し、俳優デビュー
- デビュー前から姉ハニのイケメン弟として有名だった
俳優デビューが2017年と、まだとても経歴の浅いアン・テファン。
人気アイドルグループEXIDのリードボーカルであるハニの弟であり、デビュー前に【私たちはきょうだいです】(KBS 2TV)で姉弟出演したことで、イケメン弟として話題になりました。
マ・スンホ役/ナ・スンホ
キャラクター紹介
ガブルマートのお客様相談室で、主任を務めています。
いつも調子のいいことを言って、長いものに巻かれるタイプ。
触られるのを嫌がるガンベを不審がっていましたが、ガンベが胎夢(テモン)を見て本当に妻の妊娠が発覚した際には、手の平を返したように優しくするなど調子のいい面も。
俳優紹介
名前:ナ・スンホ
生年月日:1982年6月9日
身長:178cm
代表作:【ゴールデンタイム】(2012)、【オフィスの女王】(2013)、【幸せのレシピ~愛言葉はメンドロントット】(2015)
- 【ゴールデンタイム】(2012)の秘書役で、一躍名を馳せる
- 2018年に一般人の女性と結婚
- 趣味は自転車で、40kmも走ることもある
2018年の結婚式には【オフィスの女王】(2013)で共演した、女優のキム・ヘスと2AMのチョ・グォンがお祝いに駆けつけました。
共演から5年もの月日が経ったにもかかわらず、ナ・スンホとの仲の良さが伺えます。
パク代理役/パク・ジュヒョン
キャラクター紹介
ガブルマート本社代理で、従業員や契約社員を管理監督をしています。
長いものに巻かれる面があり、自らの権力を糧に、契約社員に正社員登用という餌をちらつかせて、悪事を働いています。
俳優紹介
名前:パク・ジュヒョン
生年月日:1982年7月6日
身長:182cm
代表作:【TOO WEEKS】(2013)、【王の顔】(2014)、【キム課長とソ理事】(2017)
- 韓国芸術総合学校演技科卒業
- その後、建国大学教育大学院へ進む
- 【カクシタル】(2012)で俳優デビュー
- 2019年、女優のチョン・ミンヒと結婚
【TOO WEEKS】(2013)や【大君-愛を描く】(2018)など数々の作品に出演し、脇役ながらも高い存在感を見せる俳優パク・ジュヒョン。
2019年11月には、女優のチョン・ミンヒとソウルで結婚式を挙げました。
パク・ジュンヒョンは、チョン・ミンヒの誕生日に自身のInstagramで「1年で最も重要な日」と投稿するなどラブラブっぷりが話題となりました。
その他の人々
キム・ウォニョン役/ナ・インウ(ナ・ジョンチャン)
キャラクター紹介
世子の親友であり、1番の信頼を受けていました。
しかし、実は大きな秘密を抱えて現代にやって来ていたのです。
俳優紹介
名前:ナ・インウ
生年月日:1994年9月17日
身長:187cm
代表作:【愛するウンドン】(2015)、【我が家のロマンス】(2015)、【輝くか、狂うか】(2015)
- 中学2年生で185cmも身長があった
- 【ごめん、愛してる】(2014)を観て感動し、俳優を目指すことを決意
- 中学3年生の時、周囲の勧めでJYPエンタテイメントのオーディションを受け合格するも、歌やダンス中心のレッスンが合わず辞める
- 趣味はゲーム、映画鑑賞、音楽鑑賞、バスケットボールなど
高校で観光関連の勉強に励んでいたものの将来に迷いを感じ、CUBEエンターテインメントからスカウトを受けて俳優の練習生となりました。
2015年にナ・ジョンチャンの名前でデビューしましたが、2019年にナ・インウに改名。
若手俳優グループ5upriseのコンミョンに似ていると言われ、人気急上昇中のイケメン俳優です。
まだ若いながらも、すでに舞台や映画にドラマと異なる分野で活動しており、様々な役柄を演じ分けられることから高い評価を受けています。
ウォルジュの子役(巫女)/パク・シウン
キャラクター紹介
母と同じ巫女をしています。
人の夢の中に入って問題を解決するという能力を持っており、人々の悩みを夢の中に入ることで解決していました。
その能力を使って人助けをすることで「ありがとう」の言葉を貰えるのがなによりも嬉しいという、心優しい性格の持ち主です。
王妃から世子の具合が悪いから力を貸してほしいと頼まれ、何度も世子の元を訪れ、体調がすっかり良くなった世子から好意を向けられることに。
ウォルジュも世子に好意を抱いていたもののは、母から身分の低さから到底釣り合わないと町を出るよう促されます。
泣きながら母と別れ町を出た直後、自宅が火事になり母は亡くなりました。
その後、世の中の理不尽を恨みながら、神木で自ら命を絶ちました。
俳優紹介
名前:パク・シウン
生年月日:2001年8月1日
身長:163cm
代表作:【六龍が飛ぶ】(2015)、【ただ愛する仲】(2017)、【三十ですが一七です】(2018)
- 韓国のダンス界をリードした神話的存在である、歌手パク・ナムジョンを父に持つ
- 父の遺伝子を引き継ぎ、自らもダンスが得意
- 2017年、JYPと契約
父は韓国のダンス界を席巻したパク・ナムジュンとだけあって、シウン自身もダンスが得意でJYPエンターテインメントに所属した際には次世代アイドルグループの卵と言われました。
まだ19歳と若くて経歴の浅いパク・シウンですが、本作では愛する人と別れ母を亡くした巫女という、難しい役柄にも迫真の演技で挑んでいます。
王子(巫女の愛する人)/ソン・ゴニ
キャラクター紹介
世子として生まれ、王室に殺された者などの恨みにより眠りから目覚めないでいました。
そんな世子を心配した王妃によって呼ばれたウォルジュ(巫女)のおかげで、夢の中で1人ずつ恨みを晴らしてもらい、無事に目覚めることができました。
毎日足繁く通って自分を助けてくれたウォルジュに好意を抱き始め、プロポーズをしようと考えます。
ところが、ウォルジュが神木で自らの命を経ってしまったと知り悲しみに暮れました。
俳優紹介
名前:ソン・ゴニ
生年月日:1997年8月16日
身長:178cm
代表作:【SKY キャッスル】(2018)、【ノクドゥ伝】(2019)、【十八の瞬間】(2019)
- 軍浦高等学校を卒業し、世宗大学映画芸術学科へ
- 家族は両親と姉
- ペットは犬
まだ芸歴が浅く、出演作品も少ないソン・ゴニ。
2018年に非地上波チャンネル歴代最高視聴率23.8%を記録した【SKYキャッスル】(2018)に出演し、世間から認知されるようになりました。
【サンガプ屋台】まとめ
【梨泰院クラス】(2020)並みの個性豊かなキャラクターが登場する【サンガプ屋台】。
死神やあの世などファンタジー要素が強いように思ったものの、舞台は現代の韓国で近年の社会問題などを抱えた者をサンガプ屋台が解決していく姿は痛快!
ドラマは1話完結なので、サクッと観れるのもオススメしたいポイントです。
【トッケビ~君がくれた愛しい日々】(2016)が好きな方は、この世界観にハマること間違いないと思います。