【ロック&キー】全話一覧。
父親を失った3人の子供たち、そして夫を失った母は、シアトルからマサチューセッツ州にあるマセソンへにあるキーハウスに引っ越しました。
そこには、ある不思議な鍵と”こだま”が囚われている井戸があったのです。
3人の子供たちが、周囲を巻き込みキーハウスに隠された謎を解明するファンタジードラマ。
ここは【ロック&キー】全エピソードのリンクとなっています。
【ロック&キー】シーズン1第1話「マセソンへようこそ」

ロック家の母ニーナと3人の子供たち(タイラー・キンジー・ボード)は、父ロック家の母と3人の子供たちは、父レンデルの死から3か月後。
マサチューセッツ州マセソンという小さな町にあるキーハウスへと引っ越してきました。
キーハウスはレンデルの実家であるものの、空き家のまま。
さらに彼は、一度たりともキーハウスに近づこうとはしなかったのです。
【ロック&キー】シーズン1第2話「わな」

ニーナは、夫レンデルに秘密があることを知る一方で、タイラーとキンジーの学校生活も変化が起きていました。
そんな中、ボードは”鍵の囁き”に導かれ新たな鍵を見つけるのですが……。
【ロック&キー】シーズン1第3話「ヘッドゲーム」

ボードが見つけたのは、自分の頭の中に入れる不思議な鍵でした。
ボードから”どこでも鍵”をこだまに奪われたと聞いたキンジーは、すべての鍵をボードが持っているのは危険だと、安全のために鍵を分けて所有しようと提案したのです。
【ロック&キー】シーズン1第4話「鍵の番人」

キンジーは、頭の鍵をこっそり使って自分の闇の部分を消し去ろうとしました。
彼女の闇は、父がサムに殺された際、何もできずに隠れていたこと。
闇を取り払ったキンジーは、髪型を変え活発になる一方で、タイラーは好きな女の子が出来たものの……。
【ロック&キー】シーズン1第5話「家族の木」

キーハウスでは一気に「オルゴール鍵」と「花の鍵」の2つが見つかりました。
オルゴール鍵は、人を操ることが出来る鍵で、オルゴールに鍵を差した人の言うことだけを聞く。
花の鍵は、記憶が閉じ込められているカプセルを映し出すことが出来る鍵でした。
ダンカンが子供の頃の記憶が閉じ込められていたため、彼がなぜ記憶を失っていたかも判明しましたが、それ以上にレンデルが親友を殺害していることも判明。
衝撃展開に子供たちは……!?
【ロック&キー】シーズン1第6話「黒い扉」

キンジーはダンカンが思い出せるかと、花の鍵で取り出したカプセルを見せてみました。
しかし、ダンカンは頭痛がするといって途中で止めてしまいます。
一方で、ボードは17世紀の戸棚の鍵を見つけ、開けてみたものの何も起こりませんでした。
ところが、井戸の女が嗅ぎつけ鍵を渡すようボードに迫ってきたのです。
そんな中、タイラーの同級生でありレンデルを殺害したサムが、井戸の女から受け取った火の鍵で刑務所を脱走し、キーハウスへと向かっていました。
【ロック&キー】シーズン1第7話「解剖」

レンデルを殺害したサムが、こだまから受け取った鍵を使って刑務所から脱獄しました。
彼が真っ先に向かったのは、レンデルの実家でありロック家が暮らすキーハウス。
サムはここで何をしようとしているのか。
レンデル殺害からこれまでのサムの行動は、全ては「こだま」の嘘を信じたことによるものだったのです。
【ロック&キー】シーズン1第8話「葛藤」

ある日、突然エリーの元にルーカスが訪ねてきました。
しかし、彼の姿は「あの時」のまま……。
見た目だけは何ひとつ変わっていなかったのです。
【ロック&キー】シーズン1第9話こだま」

真実を話すため、エリーはルーファスとキーハウスを訪れました。
話すより見せる方が早いからと、エリーは頭の鍵を使ってキンジーとタイラーに「あの時」を見せたのです。
その一方で、ボードがキーリングに「影の冠の鍵」がついていたことを思い出し……。
シーズン1第10話~シーズン2の記事は下のリンクから検索できます。